人類最強リヴァイ兵長が『とびだせ どうぶつの森』の村長に就任。
巨人の駆逐はここから始まる。でもスローライフ。
|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
久々の依頼。久々だと難易度が上がるのか?
アイドルらしからぬ装いになったが本人は気に入ったらしい。暑くないのか?

いや、いらん…獣臭そうだ…。
久々に表に出てきたハンジ。やはり難易度の高い依頼をされたらしい。

旅行と勘違いされるほど久々のようだ。

どれくらいの期間でそうなるのか、寝癖のように髪がボサボサになるらしい。

ようやく村民の数に空きができたと思った矢先、勝手に越してくるやつがいる。

まあ、フローラよりはビアンカだろう。
見苦しいので美容院でセットし直させてきた。

奇行系女子?

一日に何度も同じ奴からノミが捕れることもあるらしい。

ドラドを狙うように言っておいたのだが、今月は大きい魚が豊富だな。

ハンジをししょーに紹介した。ネタ集めは最初からだ。

奇行が河童の耳に届いているらしく、若干警戒されていた。

アイドルらしからぬ装いになったが本人は気に入ったらしい。暑くないのか?
いや、いらん…獣臭そうだ…。
久々に表に出てきたハンジ。やはり難易度の高い依頼をされたらしい。
旅行と勘違いされるほど久々のようだ。
どれくらいの期間でそうなるのか、寝癖のように髪がボサボサになるらしい。
ようやく村民の数に空きができたと思った矢先、勝手に越してくるやつがいる。
まあ、フローラよりはビアンカだろう。
見苦しいので美容院でセットし直させてきた。
奇行系女子?
一日に何度も同じ奴からノミが捕れることもあるらしい。
ドラドを狙うように言っておいたのだが、今月は大きい魚が豊富だな。
ハンジをししょーに紹介した。ネタ集めは最初からだ。
奇行が河童の耳に届いているらしく、若干警戒されていた。
PR
Comment
無題
こんにちは
私も1ごうにニジイロクワガタを依頼されました。
すごい面倒ですよね。
たしか15日くらいプレイしてないとボサボサになります。
でも、なんかハンジさんボサボサ似合ってた気がしますw
奇行種系女子w
それを聞くサムも勇気ありますね。
私も1ごうにニジイロクワガタを依頼されました。
すごい面倒ですよね。
たしか15日くらいプレイしてないとボサボサになります。
でも、なんかハンジさんボサボサ似合ってた気がしますw
奇行種系女子w
それを聞くサムも勇気ありますね。
ハンジさんに告ぐ
こんにちは。
ニジイロクワガタぁ!?何を!
兵長は・・・兵長は・・・兵長は・・・!
\多忙を極めてらっしゃるんだァー!!!/
ハンジさんボサボサ(笑)でも草むらには紛れられそう。(なんで!?「奇行系」だから?)
ネタ集め頑張れ!うちの駐屯兵団員も頑張るから!
P.S:ビアンカって?ド○クエの?
ニジイロクワガタぁ!?何を!
兵長は・・・兵長は・・・兵長は・・・!
\多忙を極めてらっしゃるんだァー!!!/
ハンジさんボサボサ(笑)でも草むらには紛れられそう。(なんで!?「奇行系」だから?)
ネタ集め頑張れ!うちの駐屯兵団員も頑張るから!
P.S:ビアンカって?ド○クエの?
>みほ
依頼される種類によっては夜まで待たなければならないし地味に面倒くさいな。
ほう、有力な情報だ。15日以上屋内に籠るのはやめさせよう。
まあどちらにしてもあいつはボサボサなんだが。結んでいるだけだ。
ほう、有力な情報だ。15日以上屋内に籠るのはやめさせよう。
まあどちらにしてもあいつはボサボサなんだが。結んでいるだけだ。
>にいこ
結局夜まで待って捕獲したがすぐ捕まえられる虫にして欲しいものだ。
ハンジは素でボサボサだから元に戻っただけなのだが結んでおかないとやはり見苦しい。
ネタ集めはまた遠い道のりだが地道に通わせよう。
ビアンカと言えばその通りだろう。
二択だったはずなのに何の脈絡もなく出てきたデボラを選ぶ奴はどういう神経をしているんだろうな。戦闘向きらしいが。
ハンジは素でボサボサだから元に戻っただけなのだが結んでおかないとやはり見苦しい。
ネタ集めはまた遠い道のりだが地道に通わせよう。
ビアンカと言えばその通りだろう。
二択だったはずなのに何の脈絡もなく出てきたデボラを選ぶ奴はどういう神経をしているんだろうな。戦闘向きらしいが。
4 Comment(s)
最新記事
(08/07)
(05/22)
(04/25)
(03/15)
(02/01)
(01/01)
(11/04)
(10/30)
(10/09)
(10/03)
(09/12)
(08/16)
(08/10)
(08/01)
(07/29)
ブログ内検索
巨人討伐数