人類最強リヴァイ兵長が『とびだせ どうぶつの森』の村長に就任。
巨人の駆逐はここから始まる。でもスローライフ。
|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
昨日サソリに刺されてからというもの、午前0時を回ってから足元がおぼつかなくなった。
くそっ…。転倒しまくりで泥まみれだ…汚ぇな。
ハッケミィ導師がいない日に限って…と思ったら新しい日が始まってからおいでなすった。

いつもはこう言ってくれるが、
よく転ぶついていない日は「幸運を招き入れる」が「災いを払う」と言葉が変わる。
ところでキングサーモンって今月までだったのに未だに釣っていない。
オオイワナも釣っていないので川が海に流れ出る河口へ出向いた。
崖の上からでも釣れるんだな。
キングサーモンが全然出ない。デカい魚影らしいが釣れども釣れどもドラド。
というかドラドの入れ食い状態で5連続ドラド。
わざわざ滝の流れ落ちる下に出没するドラド。
期待させやがって…恐らくワザとだ。金になるからいいが。
こいつも今月でサヨナラだからサービス出演か?
あと20分で釣れというのか…。
お月見の時に既に用意していたのだが、月も目玉商品だったのか。

すれ違い通信さまさまだ。
くそっ…。転倒しまくりで泥まみれだ…汚ぇな。
ハッケミィ導師がいない日に限って…と思ったら新しい日が始まってからおいでなすった。
いつもはこう言ってくれるが、
よく転ぶついていない日は「幸運を招き入れる」が「災いを払う」と言葉が変わる。
ところでキングサーモンって今月までだったのに未だに釣っていない。
オオイワナも釣っていないので川が海に流れ出る河口へ出向いた。
崖の上からでも釣れるんだな。
キングサーモンが全然出ない。デカい魚影らしいが釣れども釣れどもドラド。
というかドラドの入れ食い状態で5連続ドラド。
わざわざ滝の流れ落ちる下に出没するドラド。
期待させやがって…恐らくワザとだ。金になるからいいが。
こいつも今月でサヨナラだからサービス出演か?
あと20分で釣れというのか…。
お月見の時に既に用意していたのだが、月も目玉商品だったのか。
すれ違い通信さまさまだ。
PR
いつもの調査兵団の制服。そろそろ長袖に切り替えようか検討中。
ファッションチェンジ、サラリーマン風。
ほらよ。
たまたま店先で売ってたから試着。
まあ、これはこれで。
今度はスーツでも用意してみようか。
調査兵団の衣装を届けた村長が名誉の負傷をしていた。
無駄死には嫌いだ。するのも、させるのもな。
…無理はするなよ。
ここ3日、連続してテントとサソリが出る。
テントは村民が満員だから誘えないが、サソリはとりあえず捕獲した。
今月でサヨナラだからサービスで出てくるのかもしれない。

が、急に出てくるので捕獲にてこずることもある。
貴重な失神シーン。
ここで殺られそうになったのは、ダンゴムシ捕獲のため網を持っていたから。
ダンゴムシの依頼人。
渡したダンゴムシに「リヴァイ」と名付けようとしていた。やめろ。
この牛には白い日本刀を売ったのだが
定価は36800円のところ値下げしても全く売れず、
検証した結果9999円でようやく牛が購入。
白い日本刀は飾ると妖艶に光りながら浮く妖刀。
他の村民の家も訪問していたところ、

そうそう、地下室を探して…ここにあるのか!?
確かに隠し扉とかありそうなメカメカしい家だ…。
ファッションチェンジ、サラリーマン風。
ほらよ。
たまたま店先で売ってたから試着。
まあ、これはこれで。
今度はスーツでも用意してみようか。
調査兵団の衣装を届けた村長が名誉の負傷をしていた。
無駄死には嫌いだ。するのも、させるのもな。
…無理はするなよ。
ここ3日、連続してテントとサソリが出る。
テントは村民が満員だから誘えないが、サソリはとりあえず捕獲した。
今月でサヨナラだからサービスで出てくるのかもしれない。
が、急に出てくるので捕獲にてこずることもある。
貴重な失神シーン。
ここで殺られそうになったのは、ダンゴムシ捕獲のため網を持っていたから。
ダンゴムシの依頼人。
渡したダンゴムシに「リヴァイ」と名付けようとしていた。やめろ。
この牛には白い日本刀を売ったのだが
定価は36800円のところ値下げしても全く売れず、
検証した結果9999円でようやく牛が購入。
白い日本刀は飾ると妖艶に光りながら浮く妖刀。
他の村民の家も訪問していたところ、
そうそう、地下室を探して…ここにあるのか!?
確かに隠し扉とかありそうなメカメカしい家だ…。
今日はアップルの誕生日。
10日くらい前から誕生日だと触れ回っていたが、
カルピという奴が土地を買った途端に引っ越しを申し出たので引き留めてみた。
引っ越し先では言い出しにくいだろう。ここで祝って貰えてよかったな。
そのカルピの正体。やはり牛だった。
しかもアイドル系でアップルとキャラが丸かぶり。
急な引っ越し申請はそういうことだったのか。
カルピはすれ違い通信で全く知らない村から越してきたらしい。
村に1匹分の空きが出ると翌日にはこうしたテロが発生する。
この調子じゃモサキチを呼びに行けない…。
すれ違い通信でいつもの村から越してきた黄金羊マリーが見せてくれた手紙。

これは…イルゼ・ラングナーの……戦果だ。
約束しよう。必ずモサキチを招待する!
そのマリーからかくれんぼのお誘いを受けたわけだが。

当然、スピーカーで呼んでも返事はなかった。
ちなみに、やはりカエルが一番見つけにくかった。
まさか砂浜も有りだったとは…。
10日くらい前から誕生日だと触れ回っていたが、
カルピという奴が土地を買った途端に引っ越しを申し出たので引き留めてみた。
引っ越し先では言い出しにくいだろう。ここで祝って貰えてよかったな。
そのカルピの正体。やはり牛だった。
しかもアイドル系でアップルとキャラが丸かぶり。
急な引っ越し申請はそういうことだったのか。
カルピはすれ違い通信で全く知らない村から越してきたらしい。
村に1匹分の空きが出ると翌日にはこうしたテロが発生する。
この調子じゃモサキチを呼びに行けない…。
すれ違い通信でいつもの村から越してきた黄金羊マリーが見せてくれた手紙。
これは…イルゼ・ラングナーの……戦果だ。
約束しよう。必ずモサキチを招待する!
そのマリーからかくれんぼのお誘いを受けたわけだが。
当然、スピーカーで呼んでも返事はなかった。
ちなみに、やはりカエルが一番見つけにくかった。
まさか砂浜も有りだったとは…。
そこに建つと景観を害して非常に邪魔なんだがなぁ。
カルビではなくカルピ。…牛か?牛なのか?
新村民は先住民が引っ越さない限り引っ越そうとしないらしい。
先日、初期からの住民ツカサをようやく送り出したばかりだというのに
もう誰を壁外調査へ出せばいいのか…。
村から引っ越しを申し出る者は少ないが、逆に引っ越しテロは頻発する。
テント建ててから来いというのに。
最近は犬がキャンプを張ることが多い。偉いな。
しかし残念ながら村民が満員なときばかりで迎えられない。

なんか包帯グルグルな犬もいたが名前はラッキーだという。
名前に矛盾した人生を送っているようだ。
ちなみに僕系の食いしん坊がやる「フルーツ当てゲーム」は
3問中2問までに正解すれば定価の4倍くらいで買い取りをしてくれる
ボーナスキャラでもある。
所持していたホソアカクワガタをかけて勝負をしたところ、
凄い出資してくれるが貴族か?お坊ちゃまなのか?
ただ注意したいのは完全に運ゲーであることと、
失敗して3問目まで伸びた場合は定価の1/10で買い叩かれてしまうこと。
玉座を使って買い叩かれたら悲惨だな。
ところで今までで一番謎なニックネームを付けられそうになった。

「リヴァイ」のどこから「ダー」になったのか説明してくれ。
カルビではなくカルピ。…牛か?牛なのか?
新村民は先住民が引っ越さない限り引っ越そうとしないらしい。
先日、初期からの住民ツカサをようやく送り出したばかりだというのに
もう誰を壁外調査へ出せばいいのか…。
村から引っ越しを申し出る者は少ないが、逆に引っ越しテロは頻発する。
テント建ててから来いというのに。
最近は犬がキャンプを張ることが多い。偉いな。
しかし残念ながら村民が満員なときばかりで迎えられない。
なんか包帯グルグルな犬もいたが名前はラッキーだという。
名前に矛盾した人生を送っているようだ。
ちなみに僕系の食いしん坊がやる「フルーツ当てゲーム」は
3問中2問までに正解すれば定価の4倍くらいで買い取りをしてくれる
ボーナスキャラでもある。
所持していたホソアカクワガタをかけて勝負をしたところ、
凄い出資してくれるが貴族か?お坊ちゃまなのか?
ただ注意したいのは完全に運ゲーであることと、
失敗して3問目まで伸びた場合は定価の1/10で買い叩かれてしまうこと。
玉座を使って買い叩かれたら悲惨だな。
ところで今までで一番謎なニックネームを付けられそうになった。
「リヴァイ」のどこから「ダー」になったのか説明してくれ。
今日は年内最後の虫取り大会。
昨日捕まえておいたアレクサンドラアゲハを見せたら
いきなり106ポイント。
もうダメか…。
そこで南の島で捕ったままにしていた
ヘラクレスオオカブトを見せてみると、
これはもう無理だろ…。
後はクワガタチェア、ホタルランプ、セミコンポが欲しかったんだが。
地面からはチビジャンハニワが出た。
ハニワにまでチビジャンとか言われなきゃならないのか?
こんなもの売ってやる!

即売れ。

カエルにバカにされたような気がするよ。
昨日捕まえておいたアレクサンドラアゲハを見せたら
いきなり106ポイント。
もうダメか…。
そこで南の島で捕ったままにしていた
ヘラクレスオオカブトを見せてみると、
これはもう無理だろ…。
後はクワガタチェア、ホタルランプ、セミコンポが欲しかったんだが。
地面からはチビジャンハニワが出た。
ハニワにまでチビジャンとか言われなきゃならないのか?
こんなもの売ってやる!
即売れ。
カエルにバカにされたような気がするよ。
最新記事
(08/07)
(05/22)
(04/25)
(03/15)
(02/01)
(01/01)
(11/04)
(10/30)
(10/09)
(10/03)
(09/12)
(08/16)
(08/10)
(08/01)
(07/29)
ブログ内検索
巨人討伐数