人類最強リヴァイ兵長が『とびだせ どうぶつの森』の村長に就任。
巨人の駆逐はここから始まる。でもスローライフ。
|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
ベルトルト、遂に思いを打ち明けたようだ。

そのペットボトルも家くらいでかいんだろうな。
もっとくっつけ。動くなよ。そのまま、まとめて削いでやる!!
そのペットボトルも家くらいでかいんだろうな。
もっとくっつけ。動くなよ。そのまま、まとめて削いでやる!!
PR
本日、壁の内側に侵入者を発見!

それはハロウィン当日のセリフだな。
うさん臭すぎる。
巨人側のスパイじゃあるまいな。
飴ちゃんは、まめつぶで売ってたりするのか?
ハロウィンのかぶり物はエイブルシスターズに1031円で売っているとのこと。
辮髪(べんぱつ)…は、違うよな。

いや何を言ってる、似合うわけがない。
昔フルメタルに頼まれて埋めたタイムカプセル、今頃掘り起こせと言ってきた。
だいたいの場所しか覚えていなかったが、地面にはちゃんとバツ印がついていた。
服と手紙を埋めたそうだ。手紙には、
「お気に入りの服を一緒に埋めてみる。カビてたらリヴァイにでも押し付ければいいさ」
と書いてあったが、カビていなかった。危うく燃やしてしまうところだ。
それはハロウィン当日のセリフだな。
うさん臭すぎる。
巨人側のスパイじゃあるまいな。
飴ちゃんは、まめつぶで売ってたりするのか?
ハロウィンのかぶり物はエイブルシスターズに1031円で売っているとのこと。
辮髪(べんぱつ)…は、違うよな。
いや何を言ってる、似合うわけがない。
昔フルメタルに頼まれて埋めたタイムカプセル、今頃掘り起こせと言ってきた。
だいたいの場所しか覚えていなかったが、地面にはちゃんとバツ印がついていた。
服と手紙を埋めたそうだ。手紙には、
「お気に入りの服を一緒に埋めてみる。カビてたらリヴァイにでも押し付ければいいさ」
と書いてあったが、カビていなかった。危うく燃やしてしまうところだ。
昨日サソリに刺されてからというもの、午前0時を回ってから足元がおぼつかなくなった。
くそっ…。転倒しまくりで泥まみれだ…汚ぇな。
ハッケミィ導師がいない日に限って…と思ったら新しい日が始まってからおいでなすった。

いつもはこう言ってくれるが、
よく転ぶついていない日は「幸運を招き入れる」が「災いを払う」と言葉が変わる。
ところでキングサーモンって今月までだったのに未だに釣っていない。
オオイワナも釣っていないので川が海に流れ出る河口へ出向いた。
崖の上からでも釣れるんだな。
キングサーモンが全然出ない。デカい魚影らしいが釣れども釣れどもドラド。
というかドラドの入れ食い状態で5連続ドラド。
わざわざ滝の流れ落ちる下に出没するドラド。
期待させやがって…恐らくワザとだ。金になるからいいが。
こいつも今月でサヨナラだからサービス出演か?
あと20分で釣れというのか…。
お月見の時に既に用意していたのだが、月も目玉商品だったのか。

すれ違い通信さまさまだ。
くそっ…。転倒しまくりで泥まみれだ…汚ぇな。
ハッケミィ導師がいない日に限って…と思ったら新しい日が始まってからおいでなすった。
いつもはこう言ってくれるが、
よく転ぶついていない日は「幸運を招き入れる」が「災いを払う」と言葉が変わる。
ところでキングサーモンって今月までだったのに未だに釣っていない。
オオイワナも釣っていないので川が海に流れ出る河口へ出向いた。
崖の上からでも釣れるんだな。
キングサーモンが全然出ない。デカい魚影らしいが釣れども釣れどもドラド。
というかドラドの入れ食い状態で5連続ドラド。
わざわざ滝の流れ落ちる下に出没するドラド。
期待させやがって…恐らくワザとだ。金になるからいいが。
こいつも今月でサヨナラだからサービス出演か?
あと20分で釣れというのか…。
お月見の時に既に用意していたのだが、月も目玉商品だったのか。
すれ違い通信さまさまだ。
いつもの調査兵団の制服。そろそろ長袖に切り替えようか検討中。
ファッションチェンジ、サラリーマン風。
ほらよ。
たまたま店先で売ってたから試着。
まあ、これはこれで。
今度はスーツでも用意してみようか。
調査兵団の衣装を届けた村長が名誉の負傷をしていた。
無駄死には嫌いだ。するのも、させるのもな。
…無理はするなよ。
ここ3日、連続してテントとサソリが出る。
テントは村民が満員だから誘えないが、サソリはとりあえず捕獲した。
今月でサヨナラだからサービスで出てくるのかもしれない。

が、急に出てくるので捕獲にてこずることもある。
貴重な失神シーン。
ここで殺られそうになったのは、ダンゴムシ捕獲のため網を持っていたから。
ダンゴムシの依頼人。
渡したダンゴムシに「リヴァイ」と名付けようとしていた。やめろ。
この牛には白い日本刀を売ったのだが
定価は36800円のところ値下げしても全く売れず、
検証した結果9999円でようやく牛が購入。
白い日本刀は飾ると妖艶に光りながら浮く妖刀。
他の村民の家も訪問していたところ、

そうそう、地下室を探して…ここにあるのか!?
確かに隠し扉とかありそうなメカメカしい家だ…。
ファッションチェンジ、サラリーマン風。
ほらよ。
たまたま店先で売ってたから試着。
まあ、これはこれで。
今度はスーツでも用意してみようか。
調査兵団の衣装を届けた村長が名誉の負傷をしていた。
無駄死には嫌いだ。するのも、させるのもな。
…無理はするなよ。
ここ3日、連続してテントとサソリが出る。
テントは村民が満員だから誘えないが、サソリはとりあえず捕獲した。
今月でサヨナラだからサービスで出てくるのかもしれない。
が、急に出てくるので捕獲にてこずることもある。
貴重な失神シーン。
ここで殺られそうになったのは、ダンゴムシ捕獲のため網を持っていたから。
ダンゴムシの依頼人。
渡したダンゴムシに「リヴァイ」と名付けようとしていた。やめろ。
この牛には白い日本刀を売ったのだが
定価は36800円のところ値下げしても全く売れず、
検証した結果9999円でようやく牛が購入。
白い日本刀は飾ると妖艶に光りながら浮く妖刀。
他の村民の家も訪問していたところ、
そうそう、地下室を探して…ここにあるのか!?
確かに隠し扉とかありそうなメカメカしい家だ…。
最新記事
(08/07)
(05/22)
(04/25)
(03/15)
(02/01)
(01/01)
(11/04)
(10/30)
(10/09)
(10/03)
(09/12)
(08/16)
(08/10)
(08/01)
(07/29)
ブログ内検索
巨人討伐数